大寒波の日にキャンプなんて・・
- null null
- 2023年1月26日
- 読了時間: 2分
24日25日もキャンプモニターさんにいらしてもらいました。
今度はテント泊です。
しかも10年に1度の大寒波が押し寄せているときです。
こんな日で泊まれるのかと思いきや
ハンモックも張ってあるじゃないですか。
まさか、、ここで・・・

昼間は天気予報が外れたような暖かい天気だったのに
急に辺りが暗くなり、吹雪いてきました。

今シーズン初の雪が積もりました。
あっという間の降った雪だったので、
ワンポールテントを林の中に張りました。

林の中の灯りは雰囲気が良すぎます。
そして、そのワンポールテントの横にハンモックがあります。

夜は暖かいテントの中で焼肉だったそうで
私も一緒に食べたかったです。

右から山梨県道志村CSDキャンプ場主宰「誠さん」
会員さんの「げんさん」「ちえさん」。
遅くまで楽しい話で盛り上がりました。
ちなみにちえさんがハンモックに泊まりました。
すごっ!

自慢じゃないけど、
私の妻の作るサルサソースは本当に美味しいんです。
自慢でした^^;

寒いですけど、気持ちの良い朝を迎えました。
雪はもうなくなっていました。

埼玉県林業技術者育成研修で練習した跡が見えます。
5か月間、みんなよくがんばったなあ。

朝はうどんだったそうです。
すっごい美味しそうです。

腹ごしらえした後はアックススローイング。
YouTubeとかで見るとバンバン的に刺さるのですが、
実際はけっこう難しい。

アックスが刺さった瞬間は何とも言えない気持ち良さ。
みなさんもどしどし挑戦してください!

午後は長瀞に作る予定のキャンプ場をみんなで行きました。
みなさんで居心地の良いキャンプ場を作り上げてください。
モニターさんのみなさまからいろいろな話を聞いてとても参考になります。
まだモニターさんを募集していますのでご気軽にお問い合わせください。
Comentarios